人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パチガルポ G. Bacigalupo Orgelbau (ドイツ ベルリン)

パチガルポと出会うまでのことは
以前の日記ルディととしさんの手風琴バチガルポ

パチガルポは現存のオルガン工房ではないのだけれど
すこしずつ調べてみることにしました。

まずは簡単な一般的なこと

オルゴールの小さな博物館のバチガルポのに関するHP
http://musemuse.jp/Musemuse_Collection/musicbox/Member_musicbox_216.html
\ポータブル・ハンドクランク・バレル・オルガンのメーカーの中では最も重要視されるメーカーのひとつ。
1867年に創業し、代々ストリート・オルガンを作り続けた。 
G. Bacigalupoは以前はロンドンのCocchi Companyであったが、1900年にベルリンで創業。
6種類の小さなストリート・オルガンを製造。またバレル・ピアノのメーカーでもある。


堀江オルゴール美術館
http://orgel-horie.or.jp/orgel/o031.html
イタリア ジェノバ出身のバチガルポ一家はポータブルのバレル・オルガンの分野では
指導的な役割を果たした。主として活躍の場はベルリンやドイツであったが、
バレルにピンを植え込む技術を含めポータブル・バレル・オルガンの分野は
バチガルポを含めイタリア人の独壇場であった。


ドイツ語wikipedia
http://de.wikipedia.org/wiki/Bacigalupo
キーのリストの掲載は無し
1879年から1975年まで、パチガルポ家とその仲間たちで作った

Giovanni Battista Bacigalupo (1889/7/25~1978/7/10 in Berlin)


ちょっとみかけたこれは割と最近のベルリンの博物館のpdfかな

イタリアから来たのは Giovanni B. Bacigalupo (1847 - 1914)
Giovanni „Hannes“ Bacigalupo (1889 - 1978)が亡くなって修理も終わる


このバチガルポのオルガンを大切にもっていらしたとしさんが現在80才
25才ほど年上の、としさんのご主人(ドイツ人)が存命の頃使っていたそうで
としさんの説明では「100年以上前の楽器なのよ」


ドイツ語wikipediaで正しければ製造自体が約40年前で終了
年齢やお話から推測して、もっとも新しく当時新品で買ったとみても50年前
としさんいわくの「100年以上前」は
以上になるかわからないけど「100年くらい前」の見立てでそんなに間違ってはいなそうな気がする



by a-avenue | 2014-06-08 14:59 | バレルオルガン治してみよう

手回しオルガンの木の音色 まちからここから www.temawashi.org
by a-avenue

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ブログパーツ

最新の記事

ファン

ブログジャンル

画像一覧