人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新ベーシックインカム論

こないだふと思いついた方法が、なんかいい気がするので、喋ってみる。

ベーシックインカム(以下BI)を「何もしないでお金が貰える」んじゃなくて、「そこそこいい時給で生活保護ラインまで働ける権利」、にしたらいいんじゃ?


わかりやすく書くとたとえば、時給2500円で月に40時間働ける権利。

1日8時間だとして日給2万、5日間働いて10万もらえる。あるいは毎日2時間で20日でも10万円。

内容は、農作業とか、掃除とか、受付とか、ある程度その日初めてでも出来る仕事リストから好きに選べるの。社会との接点も持てて、権利なので行使しなくてもいい。


もし日給1万(月給20万円)とかの、BIラインより時給が低い換算になる仕事をしている場合は、最初の5日間(最初の40時間)にBIとの差額(この例だと+1万円x5日)を支給を希望することも可能にして、だからこの差額については月給40万を超えると支給がなくなる


状の生活保護とか失業保険とかってそれを超えて働くと逆に収入が減ってしまったり、ボーダーライン越えのところが難しいけど、これだとなめらかなので、障害などでBI仕事も難しい、という人にだけ別対応があれば、

けっこうよくない?

(突然社会学者の時間、おわり!)


(追記)

しかも月40時間なら36協定の残業時間(45時間)よりすくないので、もし本業が無残業の人なら、月収40万超えてる人でも、休日などにさらにBI仕事もすれば月10万まで増やせる (たとえば結婚式参列などのふだんよりお金の要る月などにも○)、とか


あるいは制度が成熟してきたら、民間企業でも「短期短時間の受入可能宣言」とか出せば、BI利用を前提にして数日働いて、業界体験や求職活動などにも繋がっていく可能性も。

この場合民間企業側は最低賃金基準値以上は払う、とか


さらにいいこともありそう!?


まずはどこかの自治体レベルでテストしてみたりしてくれないかなー





# by a-avenue | 2018-06-28 23:45 | 突然社会学の時間

春を告げる手回しオルガン2018

びっくりの春分に雪でした。


でも週末にはまた春になる予定なので

今年も、そろそろ「春を告げる手回しオルガン」
3月24日(土) 東横線反町の2箇所で演奏します♪

午前
ロイヤルドレイク蚤の市(反町10分ほど)
演奏は9:00~11:30くらいで随時
横浜市神奈川区松本町3−22−8 ロイヤルドレイク
★おいしい珈琲と、アンティークやさんの堀出し物に注目♪
以前はまれぽで書いた記事のご縁で
http://hamarepo.com/story.php?story_id=6415

春を告げる手回しオルガン2018_d0179447_00121974.jpg

午後
第13回 東横フラワー緑道フェスタ
【場所】東横フラワー緑道
GoogleMap⇒https://goo.gl/maps/YieLgwuQFV32
http://www.tokyuensen.com/event/detail/6140/
演奏は13:00~15:00くらいで随時
★駅そばの緑道で春気分♪

春を告げる手回しオルガン2018_d0179447_00121914.jpg

そこからオルガンを置きに戻って、夜はカメラに持ち替え
久々のそのだりんさんの復活お芝居の撮影
シリーズ「土方巽を読む」1
https://www.facebook.com/events/223519655054019/
これは出演じゃなくて撮影なんで目立たなくしてると思うけど、りんさんの土方巽とは楽しみ…

土曜は晴れるはず^-^





# by a-avenue | 2018-03-22 00:17 | 手回しオルガンがくるよ♪

ヨコハマ・パラトリエンナーレ 不思議の森の大夜会

ヨコハマ・パラトリエンナーレ 不思議の森の大夜会_d0179447_22094054.jpg
ふりかえってみて実はすごいサーカスだったのでは
と気付いた件を短く寄稿しました。

http://suikatimes.com/2017/10/para/







# by a-avenue | 2017-10-13 22:06 | ひとりごと

はやぶさとはやて

はやぶさとはやて

函館では、北海道新幹線とともにきくようになったこの愛称
はやぶさとはやての違いってわかります?

第1問 次の写真ではやてはどっち?
はやぶさとはやて_d0179447_12260782.jpg

手前がはやぶさで奥がはやて!
ってこたえる人、意外といるんじゃないかと思うんです。

しかし正解は、上の写真はどっちもはやぶさ

手前がH5系のはやぶさで、奥がE5系のはやぶさです。
H5はJR北海道の車両、E5はJR東日本の車両です。

じゃあ「はやて」って何?

Wikipediaをみてみましょう
これがはやてです

はやぶさとはやて_d0179447_12284694.jpg

拡大すると
はやぶさとはやて_d0179447_12291090.jpg
これが、E2系の、はやてです(wikipedia)より 

ぜんぜんちがーう

でもでもっ
北海道新幹線の時刻表をみると、「はやて」ってあるけど、こんなはやて、新函館北斗駅でみたことないっ
・・・と思いませんか?

はやぶさとはやて_d0179447_12355154.gif
夜ののぼりと 朝のくだりで 走行区間が盛岡以北だけのものは、「はやて」で、一日2往復だけあります。

この盛岡~新函館北斗間の「はやて」は、最初にあげたぜんぜんみたことない(E2系の)「はやて」ではなくて
緑と白の間にピンクの帯の、E5系の編成がはしります。

「さっきwikipediaが、はやては白い頭のみたことないやつ(E2系)だっていったじゃんっ」
といいたくなりますが、

じつは、「はやぶさ」や「はやて」の名前の定義は、車両編成と1対1対応ではありません。
というか、車両をあらわす定義ではありません、という方が正しいのかも。

wikipediaの続きもみると

・「はやぶさ」の要件は300km/h以上を出すこと
・北海道新幹線の盛岡以北は最高速度が260km/hである
・盛岡・新青森 - 新函館北斗間の区間列車は「はやて」として運行

ということがわかります。

なので、北海道新幹線のうち、盛岡以北だけを走るものについては、「はやて」です。
見た目はE5系です。

現在、東北新幹線には「はやぶさ」「はやて」「やまびこ」「なすの」の4通りがあり、一番早いのが「はやぶさ」で、東京から新函館北斗までの全区間を走るものはすべて「はやぶさ」です。
次に速い「はやて」は主に、東京~盛岡間のものと盛岡~新函館北斗間のものがあります。前述のE2系は東京~盛岡間の方で活躍しているかと。

ついでにいうと、東北新幹線・北海道新幹線の最速を出せる区間は宇都宮~仙台間で、最高時速が320km/hです


第2問 新函館北斗駅でみかける「はやて」の、まんなかのラインは何色?

ここで、2017年8月現在のダイヤだと盛岡以北しか走らないH5系はありません。
そのため、新函館北斗で「はやて」をみかけたら、それは(例外がなければ)必ずピンクラインのE5系であって、
紫ラインのH5系ではない、ということは言えるので、

「ピンクがはやて、紫がはやぶさ」と思っていたひとは、その言い方だと間違いですが
新函館北斗でみかけるものに限って言えば、2017年現在では
「(新函館北斗でみかける)はやてはピンク」という言い方なら、正解になります。
「ピンクははやて」は正しくないんだけど。


ちなみにちなみに、上級編!!

第3問 紫ラインのH5系であれば、かならず「はやぶさ」?

「Yes」といいたくなりますが、実は、2017年現在1日7運用あるH5系のうちの、東京(21:44)発~仙台(23:47)着の「やまびこ」223号はH5系が走ります。

ということで答えは「No」。
H5は「はやて」にならないけど「やまびこ」になることはあるという意外な豆知識でした。

仙台行きの最終電車にあたるこのH5系やまびこは、停車駅が多く、新白河駅・郡山駅・福島駅と、福島県内の全駅に停車するので、速度もややゆるやかで、意外と嬉しい人にはうれしいらしいでスノー。

はやぶさとはやてのおはなし、
ひさびさに、どこでもゆきちゃん風におわってみました^-^

はやぶさとはやて_d0179447_13060169.jpg
なぞなぞとけたかな






# by a-avenue | 2017-08-04 13:04 | 横浜とみなとのまち

ものをかくこと

もじ書くときに、おもうこと

・何もしらない人がよんでもおもしろい?
  ただしマニアックを一概に避けるものではなく、
  気配の通じるマニアックはおもしろい

・詳しい人がよんでもおもしろい?
  検索する限りで他メディアに一度も出ていないような内容を
  一点でいいから含む

・取材対象がよんでもおもしろい?
  本人が言語化できていないもの、こと 
  言語化されていないこと の「言語化」をする

  あるいは自覚外の「切り口」の提示

  ないしは画像化されていない魅力の「画像化」

   "絵にも描けない美しさ"が描けないなら画家はやめた方がいい
   "写真にとれない美しさ"が写真にとれないなら写真家はやめた方がいい
   "言葉にできない"ことが言葉にできないなら文字は書かない方がいい
    というレベルで

・読み手に与える影響を考える
  記事が正しくても、影響が逆側な場合は不可
   
   たとえば「●さんが学芸員は■と失言」した際の
  「学芸員は■」を表題とした記事は
   学芸員は■の発言だけが頭に残り
   肝心の誰が失言したのかが全然憶えられなく、
   いっそ表題は「●致命的な失言」とでも書くべきだったのでは

   というような、何を書いているかではなく、
   最終的に読み手の印象に残る部分がどこかを
   みずから読みながらよく考える

・インタビュー発言をうのみにしない
  とくに数字もの
  2、3の別資料で裏をとる

・この記事はそれ自体が宝物になりうるか
  インタビュイーの魅力を十分に描く、の、その先に辿りつけるか







# by a-avenue | 2017-06-23 09:58 | ひとりごと

手回しオルガンの木の音色 まちからここから www.temawashi.org
by a-avenue

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ブログパーツ

最新の記事

ファン

ブログジャンル

画像一覧