長崎さるく 1
長崎市内を訪れるのは初めてじゃなかった
前にきたときは 広島と長崎 という視点できていたので
函館と長崎 と思ってみると
まちの見え方はぜんぜん違ってくる
ほんとはこんなのどっちだって旅人の勝手なもので
長崎は長崎なのだけれど。
函館よりちょっと広い道
函館と同じ路面電車
函館よりちょっと路線が複雑
函館とおなじ教会が多くある町
路面電車にのって地図をみていたら隣の女性が
どこにいくのですか
と話かけてくれた
ちょっと話す。
アパレル関係の仕事をしていたとか東京には出張でいったりしたんですよとか
「26聖人殉教地はいきましたか?」
まだです、とこたえる
「ぜひ行ってください 世界遺産ですよ」
(webで調べる範囲では
世界遺産登録を目指す「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の構成資産候補の一つで
現在世界遺産なわけではないかな)
結局寄る暇がなかったのだけれど
知らないだれかにひとつ声をかけてもらうたび
その町をすこしすきになる
そんな単純な旅人です
路面電車で座りながら彼女に手廻しオルガンのこととか軍艦島とか
私の興味のある長崎についてはなしてみてもそのあたりの長崎には関心がないらしく
それが逆にちょっとおもしろい。
P.BOUWさんには、事前に長崎のおすすめの場所または
オルガン関係のなにかがあるようなら教えてくださいと頼んでいた
長崎市内には観光名所が数多くありますが、オルガン関連は少ないです。
自動演奏のオルガンはありませんが、パイプオルガンは「浦上天主堂」
と「活水女子大学」にあります。
浦上天主堂のパイプオルガンは見学できるかもしれませんが
定かではありません。
長崎ならではの景色を楽しむなら、
路面電車(石橋行き)で終点の「石橋」まで行き徒歩1分くらいの場所に
無料の「斜面エレベー ター」があります。
これに乗ると山の中腹まで上れ、長崎らしい景色が望めます。
(裏手はグラバー園)
観光ルートではないので、人も少なくくつろぐには良い場所です。
また、石橋駅の反対方面には「孔子廟」もあり独特の風情を味わうことも出来ます。
このあと目指すP.BOUWさんの住む佐世保市は
長崎空港を基点に見ると長崎市街とは逆方向になるので
今日はそんな感じで
佐世保に向かう前に長崎市を歩いてみよう。
降りるころに親切な路面電車の隣の女性に
「明日は佐世保にいくんです」
といったら
「佐世保バーガーたべてくださいねー!」
と言われて別れた。
でも結局 私、佐世保バーガーも食べなかった。
いいひとだったな
前にきたときは 広島と長崎 という視点できていたので
函館と長崎 と思ってみると
まちの見え方はぜんぜん違ってくる
ほんとはこんなのどっちだって旅人の勝手なもので
長崎は長崎なのだけれど。
函館よりちょっと広い道
函館と同じ路面電車
函館よりちょっと路線が複雑
函館とおなじ教会が多くある町
路面電車にのって地図をみていたら隣の女性が
どこにいくのですか
と話かけてくれた
ちょっと話す。
アパレル関係の仕事をしていたとか東京には出張でいったりしたんですよとか
「26聖人殉教地はいきましたか?」
まだです、とこたえる
「ぜひ行ってください 世界遺産ですよ」
(webで調べる範囲では
世界遺産登録を目指す「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の構成資産候補の一つで
現在世界遺産なわけではないかな)
結局寄る暇がなかったのだけれど
知らないだれかにひとつ声をかけてもらうたび
その町をすこしすきになる
そんな単純な旅人です
路面電車で座りながら彼女に手廻しオルガンのこととか軍艦島とか
私の興味のある長崎についてはなしてみてもそのあたりの長崎には関心がないらしく
それが逆にちょっとおもしろい。
P.BOUWさんには、事前に長崎のおすすめの場所または
オルガン関係のなにかがあるようなら教えてくださいと頼んでいた
長崎市内には観光名所が数多くありますが、オルガン関連は少ないです。
自動演奏のオルガンはありませんが、パイプオルガンは「浦上天主堂」
と「活水女子大学」にあります。
浦上天主堂のパイプオルガンは見学できるかもしれませんが
定かではありません。
長崎ならではの景色を楽しむなら、
路面電車(石橋行き)で終点の「石橋」まで行き徒歩1分くらいの場所に
無料の「斜面エレベー ター」があります。
これに乗ると山の中腹まで上れ、長崎らしい景色が望めます。
(裏手はグラバー園)
観光ルートではないので、人も少なくくつろぐには良い場所です。
また、石橋駅の反対方面には「孔子廟」もあり独特の風情を味わうことも出来ます。
このあと目指すP.BOUWさんの住む佐世保市は
長崎空港を基点に見ると長崎市街とは逆方向になるので
今日はそんな感じで
佐世保に向かう前に長崎市を歩いてみよう。
降りるころに親切な路面電車の隣の女性に
「明日は佐世保にいくんです」
といったら
「佐世保バーガーたべてくださいねー!」
と言われて別れた。
でも結局 私、佐世保バーガーも食べなかった。
いいひとだったな
by a-avenue
| 2012-03-30 11:00
| P.BOUWさん手廻しオルガン&長崎
カテゴリ
全体
手回しオルガンがくるよ♪
てまわしオルガンのこと
まちの人と
谷目基さんの木製オルガンと函館
谷目基さん手廻しオルガン製作記
函館と北海道-旅人以上住人未満
横浜とみなとのまち
P.BOUWさん手廻しオルガン&長崎
ギリヤーク尼ヶ崎
コラボレーション×KINO
ギリヤークさんの健康状態
突然社会学の時間
オルガンの町 Waldkirch
オルガネッタと
Pierre Charial
オルガンの作り手とその町
手回しオルガンのある場所
手廻しオルガンのある作品
手回しオルガンを弾くひと
オルガンロールを作ってみよう
オルガンブックを作ってみよう
オルガンのメンテナンスいろは
オルガン笛を作ってみよう
手回しオルガンの鳴る仕組
バレルオルガン治してみよう
コンサーティーナをなおそう
人形演劇について
ひとりごと
木のものと
くるくる回そう くるくる回想
北海道新幹線の始まりの日
北海道新幹線2 初めて走る日
北海道新幹線3 新幹線と会いたい冬
北海道新幹線4 ぴったり150日前ツアー
北海道新幹線5 新幹線と会いたい秋
北海道新幹線6 新幹線になりたい!?
北海道新幹線7 開業100日前
北陸新幹線一番列車で初往復
突然社会学の時間
未分類
手回しオルガンがくるよ♪
てまわしオルガンのこと
まちの人と
谷目基さんの木製オルガンと函館
谷目基さん手廻しオルガン製作記
函館と北海道-旅人以上住人未満
横浜とみなとのまち
P.BOUWさん手廻しオルガン&長崎
ギリヤーク尼ヶ崎
コラボレーション×KINO
ギリヤークさんの健康状態
突然社会学の時間
オルガンの町 Waldkirch
オルガネッタと
Pierre Charial
オルガンの作り手とその町
手回しオルガンのある場所
手廻しオルガンのある作品
手回しオルガンを弾くひと
オルガンロールを作ってみよう
オルガンブックを作ってみよう
オルガンのメンテナンスいろは
オルガン笛を作ってみよう
手回しオルガンの鳴る仕組
バレルオルガン治してみよう
コンサーティーナをなおそう
人形演劇について
ひとりごと
木のものと
くるくる回そう くるくる回想
北海道新幹線の始まりの日
北海道新幹線2 初めて走る日
北海道新幹線3 新幹線と会いたい冬
北海道新幹線4 ぴったり150日前ツアー
北海道新幹線5 新幹線と会いたい秋
北海道新幹線6 新幹線になりたい!?
北海道新幹線7 開業100日前
北陸新幹線一番列車で初往復
突然社会学の時間
未分類
以前の記事
2018年 06月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 01月
2009年 10月
2009年 09月
2008年 09月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 01月
2009年 10月
2009年 09月
2008年 09月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
新ベーシックインカム論 |
at 2018-06-28 23:45 |
春を告げる手回しオルガン2018 |
at 2018-03-22 00:17 |
ヨコハマ・パラトリエンナーレ.. |
at 2017-10-13 22:06 |
はやぶさとはやて |
at 2017-08-04 13:04 |
ものをかくこと |
at 2017-06-23 09:58 |