オルガンロールを使う前に
「オルガンロールを使う前の注意事項があるんです」
と以前メールでお伺いしていた件について
たずねてみました。
要約としては
しっかり巻きなおすこと
★方法★
ある程度しっかりまいてあるようならそのままおこなってもいいし
ゆるそうならいったん全部ほどいてから巻きなおしましょう
オルガンロールのうちの片方の軸
(オルガンを弾くときの手前側
raffinの場合は金属がついているほう)の軸を下にして
トントン
と机につつくようにしながら
そうすることで、ある程度あいまいさのある紙位置を
片側に確実に寄せます
それから強く巻いていき
最終的にきゅっきゅっと音がするほどの
巻き具合になるのが正解です。
P.BOUWさんからは何でとめるかをきき忘れてしまったのですが
巻いた後のロールを何でとめるかにも諸説ありまして
輪ゴムでとめるのは長期放置とか夏場で溶けるのでやめたほうがいいという人がいます。
(オルガンもっている人からききました)
強くとめておけばいいだろうとおもって
ゴムを二重にしたりしてあんまり強く止めすぎると
今度はゴム圧が跡にあってついてしまって
後でかなしいおもいをすることになります。
(これは実体験です)
後日談でP.BOUWさんに確認してみたら
女性の髪留めにつかうような普通のゴムがベストで
100円shopとかのものでじゅうぶんって
そんな感じで難しくないので
キーワードは
しっかりやさしく丁寧に
と以前メールでお伺いしていた件について
たずねてみました。
要約としては
しっかり巻きなおすこと
★方法★
ある程度しっかりまいてあるようならそのままおこなってもいいし
ゆるそうならいったん全部ほどいてから巻きなおしましょう
オルガンロールのうちの片方の軸
(オルガンを弾くときの手前側
raffinの場合は金属がついているほう)の軸を下にして
トントン
と机につつくようにしながら
そうすることで、ある程度あいまいさのある紙位置を
片側に確実に寄せます
それから強く巻いていき
最終的にきゅっきゅっと音がするほどの
巻き具合になるのが正解です。
P.BOUWさんからは何でとめるかをきき忘れてしまったのですが
巻いた後のロールを何でとめるかにも諸説ありまして
輪ゴムでとめるのは長期放置とか夏場で溶けるのでやめたほうがいいという人がいます。
(オルガンもっている人からききました)
強くとめておけばいいだろうとおもって
ゴムを二重にしたりしてあんまり強く止めすぎると
今度はゴム圧が跡にあってついてしまって
後でかなしいおもいをすることになります。
(これは実体験です)
後日談でP.BOUWさんに確認してみたら
女性の髪留めにつかうような普通のゴムがベストで
100円shopとかのものでじゅうぶんって
そんな感じで難しくないので
キーワードは
しっかりやさしく丁寧に
by a-avenue
| 2012-03-31 11:15
| P.BOUWさん手廻しオルガン&長崎
カテゴリ
全体
手回しオルガンがくるよ♪
てまわしオルガンのこと
まちの人と
谷目基さんの木製オルガンと函館
谷目基さん手廻しオルガン製作記
函館と北海道-旅人以上住人未満
横浜とみなとのまち
P.BOUWさん手廻しオルガン&長崎
ギリヤーク尼ヶ崎
コラボレーション×KINO
ギリヤークさんの健康状態
突然社会学の時間
オルガンの町 Waldkirch
オルガネッタと
Pierre Charial
オルガンの作り手とその町
手回しオルガンのある場所
手廻しオルガンのある作品
手回しオルガンを弾くひと
オルガンロールを作ってみよう
オルガンブックを作ってみよう
オルガンのメンテナンスいろは
オルガン笛を作ってみよう
手回しオルガンの鳴る仕組
バレルオルガン治してみよう
コンサーティーナをなおそう
人形演劇について
ひとりごと
木のものと
くるくる回そう くるくる回想
北海道新幹線の始まりの日
北海道新幹線2 初めて走る日
北海道新幹線3 新幹線と会いたい冬
北海道新幹線4 ぴったり150日前ツアー
北海道新幹線5 新幹線と会いたい秋
北海道新幹線6 新幹線になりたい!?
北海道新幹線7 開業100日前
北陸新幹線一番列車で初往復
突然社会学の時間
未分類
手回しオルガンがくるよ♪
てまわしオルガンのこと
まちの人と
谷目基さんの木製オルガンと函館
谷目基さん手廻しオルガン製作記
函館と北海道-旅人以上住人未満
横浜とみなとのまち
P.BOUWさん手廻しオルガン&長崎
ギリヤーク尼ヶ崎
コラボレーション×KINO
ギリヤークさんの健康状態
突然社会学の時間
オルガンの町 Waldkirch
オルガネッタと
Pierre Charial
オルガンの作り手とその町
手回しオルガンのある場所
手廻しオルガンのある作品
手回しオルガンを弾くひと
オルガンロールを作ってみよう
オルガンブックを作ってみよう
オルガンのメンテナンスいろは
オルガン笛を作ってみよう
手回しオルガンの鳴る仕組
バレルオルガン治してみよう
コンサーティーナをなおそう
人形演劇について
ひとりごと
木のものと
くるくる回そう くるくる回想
北海道新幹線の始まりの日
北海道新幹線2 初めて走る日
北海道新幹線3 新幹線と会いたい冬
北海道新幹線4 ぴったり150日前ツアー
北海道新幹線5 新幹線と会いたい秋
北海道新幹線6 新幹線になりたい!?
北海道新幹線7 開業100日前
北陸新幹線一番列車で初往復
突然社会学の時間
未分類
以前の記事
2018年 06月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 01月
2009年 10月
2009年 09月
2008年 09月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 01月
2009年 10月
2009年 09月
2008年 09月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
新ベーシックインカム論 |
at 2018-06-28 23:45 |
春を告げる手回しオルガン2018 |
at 2018-03-22 00:17 |
ヨコハマ・パラトリエンナーレ.. |
at 2017-10-13 22:06 |
はやぶさとはやて |
at 2017-08-04 13:04 |
ものをかくこと |
at 2017-06-23 09:58 |