複写 3.穴あけ機と4.穴あけ
3.穴の上下のピッチ間隔を穴あけ機にセット
これは穴あけ機械をもっていないと説明しがたいのですが
これが穴あけ機械です
本体部分は輸入だけど
そのままでは動かせなかったので
だいぶその後いろいろ手を加えたとのこと。
ピッチ間隔はY字型のものたちと本体の間に
木なのだけれど写真だと金色っぽいバー(?)がみえるでしょうか
このバーを持ち上げるとピッチの移動ができて
ということはこの下にピッチの間隔穴があいたガイドがあって
そのうちのひとつの穴に足を下ろして固定していく感じ。
あ、写真あった
バーを中が見えるまでもちあげてみると こうです、こんなん。
機械の左手側に何本もならんでいるY字型のものは
穴を開けるための刃で
これは日本で
ミシンのパーツを作る小さい工場に頼んで
作ってもらったそう。
刃が二列に並んでいるのは片方がキー用の4mm厚
片方がキーレス用の3ミリ厚
それぞれあける音符の長さによってさらに幅が幾種類もあり
このスケールは、さっき楽譜にうつしとった音符が
どれだけの幅かを見るスケールで
Y字の歯のそれぞれの幅と同じ。
スケールじゃなくて
直接刃先と大きさを比べてみるとこんな感じ。
穴の最小径はパーレーさんの場合は2.5ミリ
それが最短の音符です。
そして使っているうちに刃先は斜めがいいと気付き
自分で削ったそうです
4.穴あけ機で穴あけ
あとはあけるべし
10ミリの幅は必ず10ミリの刃であけなければならないということはなくて
5ミリを二回降ろしてもいい。
なので考え方としては
同じ大きさの穴を一度にあけるよりも
同じ音の穴を一度に一列開け切るほうが
オペレーションは楽でした。
足でがっちゃんっと踏むと
刃が降りてきて穴があきます
これは穴あけ機械をもっていないと説明しがたいのですが
これが穴あけ機械です
本体部分は輸入だけど
そのままでは動かせなかったので
だいぶその後いろいろ手を加えたとのこと。
ピッチ間隔はY字型のものたちと本体の間に
木なのだけれど写真だと金色っぽいバー(?)がみえるでしょうか
このバーを持ち上げるとピッチの移動ができて
ということはこの下にピッチの間隔穴があいたガイドがあって
そのうちのひとつの穴に足を下ろして固定していく感じ。
あ、写真あった
バーを中が見えるまでもちあげてみると こうです、こんなん。
機械の左手側に何本もならんでいるY字型のものは
穴を開けるための刃で
これは日本で
ミシンのパーツを作る小さい工場に頼んで
作ってもらったそう。
刃が二列に並んでいるのは片方がキー用の4mm厚
片方がキーレス用の3ミリ厚
それぞれあける音符の長さによってさらに幅が幾種類もあり
このスケールは、さっき楽譜にうつしとった音符が
どれだけの幅かを見るスケールで
Y字の歯のそれぞれの幅と同じ。
スケールじゃなくて
直接刃先と大きさを比べてみるとこんな感じ。
穴の最小径はパーレーさんの場合は2.5ミリ
それが最短の音符です。
そして使っているうちに刃先は斜めがいいと気付き
自分で削ったそうです
4.穴あけ機で穴あけ
あとはあけるべし
10ミリの幅は必ず10ミリの刃であけなければならないということはなくて
5ミリを二回降ろしてもいい。
なので考え方としては
同じ大きさの穴を一度にあけるよりも
同じ音の穴を一度に一列開け切るほうが
オペレーションは楽でした。
足でがっちゃんっと踏むと
刃が降りてきて穴があきます
by a-avenue
| 2012-04-01 12:30
| オルガンブックを作ってみよう
カテゴリ
全体
手回しオルガンがくるよ♪
てまわしオルガンのこと
まちの人と
谷目基さんの木製オルガンと函館
谷目基さん手廻しオルガン製作記
函館と北海道-旅人以上住人未満
横浜とみなとのまち
P.BOUWさん手廻しオルガン&長崎
ギリヤーク尼ヶ崎
コラボレーション×KINO
ギリヤークさんの健康状態
突然社会学の時間
オルガンの町 Waldkirch
オルガネッタと
Pierre Charial
オルガンの作り手とその町
手回しオルガンのある場所
手廻しオルガンのある作品
手回しオルガンを弾くひと
オルガンロールを作ってみよう
オルガンブックを作ってみよう
オルガンのメンテナンスいろは
オルガン笛を作ってみよう
手回しオルガンの鳴る仕組
バレルオルガン治してみよう
コンサーティーナをなおそう
人形演劇について
ひとりごと
木のものと
くるくる回そう くるくる回想
北海道新幹線の始まりの日
北海道新幹線2 初めて走る日
北海道新幹線3 新幹線と会いたい冬
北海道新幹線4 ぴったり150日前ツアー
北海道新幹線5 新幹線と会いたい秋
北海道新幹線6 新幹線になりたい!?
北海道新幹線7 開業100日前
北陸新幹線一番列車で初往復
突然社会学の時間
未分類
手回しオルガンがくるよ♪
てまわしオルガンのこと
まちの人と
谷目基さんの木製オルガンと函館
谷目基さん手廻しオルガン製作記
函館と北海道-旅人以上住人未満
横浜とみなとのまち
P.BOUWさん手廻しオルガン&長崎
ギリヤーク尼ヶ崎
コラボレーション×KINO
ギリヤークさんの健康状態
突然社会学の時間
オルガンの町 Waldkirch
オルガネッタと
Pierre Charial
オルガンの作り手とその町
手回しオルガンのある場所
手廻しオルガンのある作品
手回しオルガンを弾くひと
オルガンロールを作ってみよう
オルガンブックを作ってみよう
オルガンのメンテナンスいろは
オルガン笛を作ってみよう
手回しオルガンの鳴る仕組
バレルオルガン治してみよう
コンサーティーナをなおそう
人形演劇について
ひとりごと
木のものと
くるくる回そう くるくる回想
北海道新幹線の始まりの日
北海道新幹線2 初めて走る日
北海道新幹線3 新幹線と会いたい冬
北海道新幹線4 ぴったり150日前ツアー
北海道新幹線5 新幹線と会いたい秋
北海道新幹線6 新幹線になりたい!?
北海道新幹線7 開業100日前
北陸新幹線一番列車で初往復
突然社会学の時間
未分類
以前の記事
2018年 06月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 01月
2009年 10月
2009年 09月
2008年 09月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 01月
2009年 10月
2009年 09月
2008年 09月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
新ベーシックインカム論 |
at 2018-06-28 23:45 |
春を告げる手回しオルガン2018 |
at 2018-03-22 00:17 |
ヨコハマ・パラトリエンナーレ.. |
at 2017-10-13 22:06 |
はやぶさとはやて |
at 2017-08-04 13:04 |
ものをかくこと |
at 2017-06-23 09:58 |