人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フイゴの言葉

フイゴのリブは紙なので
字が書けます

前からフイゴの中に何か書いて入れてもいいですよと言われていたのだけど
いざ当日あら突然
「何か一言書いてください」
え・・・!

こころの準備が

しばしなやむ・・・

フイゴをあけるような修理はめったに訪れないので
もしかしたら谷目さんじゃない後世の誰かがあけるのかもしれなくて

そのときにわかるように
いつ誰が作った
とか
いつ誰が直したとか
書いていくときいていた


あそびをせんとやうまれけむ
とか
感謝の言葉とか
祈りの言葉とか
色々浮かんでは消え

「僕はいつも 『答えはいつも風の中にある』って書きます
ボブディランの"風に吹かれて"の歌詞で」

しかしなやむわたし

「名前と日付だけでもいいですよ」


そうしよう

名前と日付だけ書いたら、名前と宛名を書いてくれた。
今日は立秋
風がすこし涼しい

北海道ではもう、こよみ通りに尋ね始めた秋の気配


フイゴの言葉_d0179447_20493181.jpg



追伸
かよちゃん たんじょうびおめでとう
ふいご生まれと同じ日になりました



by a-avenue | 2012-08-07 16:11 | 谷目基さん手廻しオルガン製作記

手回しオルガンの木の音色 まちからここから www.temawashi.org
by a-avenue

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ブログパーツ

最新の記事

ファン

ブログジャンル

画像一覧