人気ブログランキング | 話題のタグを見る

書きかけ 今日やったこと

バレルの軸 磨き



最終ちょうりつ transG 445 → 447

調律で一個コルクの栓 崩壊して抜ける
原則手で、かたければハンマー併用可

笛の固定


側面あいてるとこ閉じる
ふたふいて
ふた閉じる



ためしひき
笛 8 9 半音狂い なぜ?
なおし


バレルとのかみあわせのギア
拭いて カーボンぬって
カーボンは綿棒のさきにつけて
ハンドルを回してギアを回すことで
溝にそわせるように塗る


安全弁
よく動くようにうらに革を貼る
木工ボンドでなくSU系列


昨日よりスムースにひけなくなっている
たぶんバレルと噛み合うギアの汚れをとったせいで、どこかバレル側のやせてる部分を精確にひろうようになってしまったからではないかとのこと

ひとつ治すと
そこが悪いせいでごまかされていた欠点が目立つようになるのはよくあることだそう


ふた閉じた
完成か?



by a-avenue | 2014-06-24 19:43 | バレルオルガン治してみよう

手回しオルガンの木の音色 まちからここから www.temawashi.org
by a-avenue

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ブログパーツ

最新の記事

ファン

ブログジャンル

画像一覧