人気ブログランキング | 話題のタグを見る

函館山の山登り 秋

函館山、九月
山に登ると色々な花があって
実もなって・・・

食欲の秋だから?
食べられる木とか食べられそうな木とかの特集!^-^


コクワ
つるが赤くて
緑の実
みどりだけどやわらかくて甘みもあっておいしい
食べられるさくらんぼくらいの大きさ
函館山の山登り 秋_d0179447_19301134.jpg



実が縦長でツルが緑なのはマタタビ
猫だけのものかと思っていたらヒトが食べてもいいんだって
函館山の山登り 秋_d0179447_19305759.jpg

ニンジンみたいな色になったら人間に食べごろ
3cmくらい
函館山の山登り 秋_d0179447_19305047.jpg


実がたべられる以外には、またたびは夏には緑のカーテンになってたんだって
函館山の山登り 秋_d0179447_19313739.jpg

函館山の山登り 秋_d0179447_19314086.jpg



マメリンゴ
姫リンゴよりずっとちっちゃい
函館山の山登り 秋_d0179447_19323381.jpg

桜の木のサクランボよりやや小ぶりくらいの…
1cmないくらいかな
函館山の山登り 秋_d0179447_19324154.jpg

渋い たべれるけどたくさん食べたい感じではないとこも
桜の木のさくらんぼと似ているかも
函館山の山登り 秋_d0179447_19324967.jpg



クリ
まだみどりでちっちゃいのが多い
函館山の山登り 秋_d0179447_1933683.jpg

地面に落ちて実がなくなったあとのイガイガは
花炭(はなずみ)にしたりするのにいいのだって
函館山の山登り 秋_d0179447_19325916.jpg



どんぐりいろいろ
なまえわかる?
函館山の山登り 秋_d0179447_19333487.jpg


函館山ふれあいセンターで
答えがわかりました~^-^
函館山の山登り 秋_d0179447_19334499.jpg




by a-avenue | 2014-09-17 13:00 | 函館と北海道-旅人以上住人未満

手回しオルガンの木の音色 まちからここから www.temawashi.org
by a-avenue

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ブログパーツ

最新の記事

ファン

ブログジャンル

画像一覧