人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北の大地の新幹線5 式典の後で

式典を終えると
めいめいの時間がはじまっていく

ちいさなこどもが大きな新幹線に
「ちいさいね」

って言った。

おかあさんが彼に
「●●ちゃんの新幹線よりずっとおおきいでしょう?」って言った。

「そんなことないもん」

彼の手の中の新幹線はどれだけ大きいんだろう
北の大地の新幹線5 式典の後で_d0179447_2304810.jpg




やがて式典で立ち入りが制限されていた区画に入れるようになり
函館山に抱かれる初めての新幹線たちを見られる位置へと歩いてみた。
北の大地の新幹線5 式典の後で_d0179447_231551.jpg

なんとなく、ああ・・・、と思う。

函館に通い始めてたぶん3年くらいになる。
この山のふもとで手廻しオルガン、ずっと作ってきた。
変わらないと思ってたこの町の時間、
けれど幾つかのことが変わって、まだこうして今日ここでこの山を見ている。


そして、そのころ、

  神戸から新幹線を連れてきた船「みやじま」は
  函館から函館山をもって帰ろうとしていたのでした。
北の大地の新幹線5 式典の後で_d0179447_2322295.jpg



帰り道、お気をつけて・・・!








by a-avenue | 2014-10-13 16:00 | 北海道新幹線の始まりの日

手回しオルガンの木の音色 まちからここから www.temawashi.org
by a-avenue

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ブログパーツ

最新の記事

ファン

ブログジャンル

画像一覧