3月22日のストリートオルガンフェスはここがすごい
さて
前回は世界のストリート・オルガン・フェスティバルをご紹介しましたが
そして日本の・・・3月22日(日)の
多摩センターでのストリート・オルガン・フェスティバル
今回が、日本初のストリートオルガン・フェスティバル!!
と言いたいのですが
広義ストリート・オルガン・フェスティバルといった場合に
まったくこれが今回日本初かというと
そうともいいきれるかはあやしく・・・
たとえば行ったMBSI(国際オルゴール教会)http://www.mbsi.org/ の
日本支部http://mbsi-jic.org/ が、2010年に愛知県の安城市でおこなっていたオルガンラリー
http://aavenue.exblog.jp/21614420/
なんかも
ストリート・オルガン・フェスティバルの意味あいのものな気もしますし
(名称はオルガン・ラリーですが)
パルテノンの学芸員さんによると
ほかのオルゴール博物館でもやったことがあってもおかしくはないということなのですが
(名称とか概念として初のオルガンフェスである可能性はなくもないけど
そこは競り合うつもりもないので追及しないことにしましょう)
なので日本初かもしれないし、日本初でないかもしれないけど
今回のパルテノン・多摩のストリート・オルガン・フェスティバルはここがすごい!!
という点をご紹介していきましょう
●●●♪ここが凄い♪●●●その1
初開催!です。
この企画としては初開催
正式名称は
スプリング・フェスタ
オルガン&オルゴールストリート
です。
●●●♪ここが凄い♪●●●その2
ストリート・オルガン・プレーヤー(演奏家)が集結!!
一般にストリート・オルガン・フェスティバルは
オルガン・ホルダー(所有者)が集まっています。
が、今回の多摩センターの駅からおりてパルテノン多摩までの道を飾るのは
現在日本の現役のストリート・オルガン・プレーヤーたち。
こんなに集まるのは、初めてです。
ピエールJUN(萌木の村)、KojiKojiMoheji、浅草十一寸、そして私てまわしオルガンKINO
と勢ぞろいです。
昼(13時)から夕方(16時)までたっぷりストリート・オルガン^-^
●●●♪ここが凄い♪●●●その3
オルゴール側の参加もすごい
twitterでの公のやりとりをしてたので
タイムラインで気付いた人は気付いているかも
なんと明和電機の会長が自作機で参加!!!えええーっ
と私もぴっくりしたのですが
ほかにも
MBSI(国際オルゴール協会)日本支部からも
オルゴール・自動演奏楽器に詳しい方々か参加
中には、手回しオルガンを自作されたことのある方も♪
さらにこれもtwitterでの公のやりとりしてたのですが
もし間に合えば今江科学さんが
自ら修復したオルガンを出される可能性も
(こちらはまだ未定)
そんなすてきないろいろ
自動演奏楽器が気になる方には見逃せない一日にきっとなる♪です
。
前回は世界のストリート・オルガン・フェスティバルをご紹介しましたが
そして日本の・・・3月22日(日)の
多摩センターでのストリート・オルガン・フェスティバル
今回が、日本初のストリートオルガン・フェスティバル!!
と言いたいのですが
広義ストリート・オルガン・フェスティバルといった場合に
まったくこれが今回日本初かというと
そうともいいきれるかはあやしく・・・
たとえば行ったMBSI(国際オルゴール教会)http://www.mbsi.org/ の
日本支部http://mbsi-jic.org/ が、2010年に愛知県の安城市でおこなっていたオルガンラリー
http://aavenue.exblog.jp/21614420/
なんかも
ストリート・オルガン・フェスティバルの意味あいのものな気もしますし
(名称はオルガン・ラリーですが)
パルテノンの学芸員さんによると
ほかのオルゴール博物館でもやったことがあってもおかしくはないということなのですが
(名称とか概念として初のオルガンフェスである可能性はなくもないけど
そこは競り合うつもりもないので追及しないことにしましょう)
なので日本初かもしれないし、日本初でないかもしれないけど
今回のパルテノン・多摩のストリート・オルガン・フェスティバルはここがすごい!!
という点をご紹介していきましょう
●●●♪ここが凄い♪●●●その1
初開催!です。
この企画としては初開催
正式名称は
スプリング・フェスタ
オルガン&オルゴールストリート
です。
●●●♪ここが凄い♪●●●その2
ストリート・オルガン・プレーヤー(演奏家)が集結!!
一般にストリート・オルガン・フェスティバルは
オルガン・ホルダー(所有者)が集まっています。
が、今回の多摩センターの駅からおりてパルテノン多摩までの道を飾るのは
現在日本の現役のストリート・オルガン・プレーヤーたち。
こんなに集まるのは、初めてです。
ピエールJUN(萌木の村)、KojiKojiMoheji、浅草十一寸、そして私てまわしオルガンKINO
と勢ぞろいです。
昼(13時)から夕方(16時)までたっぷりストリート・オルガン^-^
●●●♪ここが凄い♪●●●その3
オルゴール側の参加もすごい
twitterでの公のやりとりをしてたので
タイムラインで気付いた人は気付いているかも
なんと明和電機の会長が自作機で参加!!!えええーっ
と私もぴっくりしたのですが
ほかにも
MBSI(国際オルゴール協会)日本支部からも
オルゴール・自動演奏楽器に詳しい方々か参加
中には、手回しオルガンを自作されたことのある方も♪
さらにこれもtwitterでの公のやりとりしてたのですが
もし間に合えば今江科学さんが
自ら修復したオルガンを出される可能性も
(こちらはまだ未定)
そんなすてきないろいろ
自動演奏楽器が気になる方には見逃せない一日にきっとなる♪です
。
by a-avenue
| 2015-03-08 14:34
| 手回しオルガンがくるよ♪
カテゴリ
全体
手回しオルガンがくるよ♪
てまわしオルガンのこと
まちの人と
谷目基さんの木製オルガンと函館
谷目基さん手廻しオルガン製作記
函館と北海道-旅人以上住人未満
横浜とみなとのまち
P.BOUWさん手廻しオルガン&長崎
ギリヤーク尼ヶ崎
コラボレーション×KINO
ギリヤークさんの健康状態
突然社会学の時間
オルガンの町 Waldkirch
オルガネッタと
Pierre Charial
オルガンの作り手とその町
手回しオルガンのある場所
手廻しオルガンのある作品
手回しオルガンを弾くひと
オルガンロールを作ってみよう
オルガンブックを作ってみよう
オルガンのメンテナンスいろは
オルガン笛を作ってみよう
手回しオルガンの鳴る仕組
バレルオルガン治してみよう
コンサーティーナをなおそう
人形演劇について
ひとりごと
木のものと
くるくる回そう くるくる回想
北海道新幹線の始まりの日
北海道新幹線2 初めて走る日
北海道新幹線3 新幹線と会いたい冬
北海道新幹線4 ぴったり150日前ツアー
北海道新幹線5 新幹線と会いたい秋
北海道新幹線6 新幹線になりたい!?
北海道新幹線7 開業100日前
北陸新幹線一番列車で初往復
突然社会学の時間
未分類
手回しオルガンがくるよ♪
てまわしオルガンのこと
まちの人と
谷目基さんの木製オルガンと函館
谷目基さん手廻しオルガン製作記
函館と北海道-旅人以上住人未満
横浜とみなとのまち
P.BOUWさん手廻しオルガン&長崎
ギリヤーク尼ヶ崎
コラボレーション×KINO
ギリヤークさんの健康状態
突然社会学の時間
オルガンの町 Waldkirch
オルガネッタと
Pierre Charial
オルガンの作り手とその町
手回しオルガンのある場所
手廻しオルガンのある作品
手回しオルガンを弾くひと
オルガンロールを作ってみよう
オルガンブックを作ってみよう
オルガンのメンテナンスいろは
オルガン笛を作ってみよう
手回しオルガンの鳴る仕組
バレルオルガン治してみよう
コンサーティーナをなおそう
人形演劇について
ひとりごと
木のものと
くるくる回そう くるくる回想
北海道新幹線の始まりの日
北海道新幹線2 初めて走る日
北海道新幹線3 新幹線と会いたい冬
北海道新幹線4 ぴったり150日前ツアー
北海道新幹線5 新幹線と会いたい秋
北海道新幹線6 新幹線になりたい!?
北海道新幹線7 開業100日前
北陸新幹線一番列車で初往復
突然社会学の時間
未分類
以前の記事
2018年 06月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 01月
2009年 10月
2009年 09月
2008年 09月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 01月
2009年 10月
2009年 09月
2008年 09月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
新ベーシックインカム論 |
at 2018-06-28 23:45 |
春を告げる手回しオルガン2018 |
at 2018-03-22 00:17 |
ヨコハマ・パラトリエンナーレ.. |
at 2017-10-13 22:06 |
はやぶさとはやて |
at 2017-08-04 13:04 |
ものをかくこと |
at 2017-06-23 09:58 |