踊る生き様
ある日のギリヤークさんは、体調がよくないらしく、いつになく弱気で
「だってもう踊れないよ…手も上がらない…」
「僕もう、自殺した方がいいんでない?」
そんなギリヤークさんに、
「死んだらだめだよ。みんな生きたかったよ」
というと
「やっぱりそう思う?生きたかったよね」
と、生気を取り戻した。
それから
「みんな、ギリヤークさんの生き様が見たいの?」
と聞くから(ギリヤークさんは自分でギリヤークさんということが時々ある)
「そうですよ。88まで踊る生き様を」
と励ましの言葉を探し渡して、別れたあと一人になってから
・・・見たいのは生き様なのだろうか・・・、と
生き様は生きた結果で
踊るなら踊り手が見せるのは、『生き様』ではなく、あくまで『踊り』である筈で
踊り続けるその姿がいつか生き様と呼ばれることはあるかもしれないけれど、
と…そんな風に悩みめぐる。
けれどまたその次に会ったときも
「生き様を踊る」
ギリヤークさんは自身でこの言葉を使った。
ギリヤークさんの、『念仏じょんがら』という、踊りがある。
踊り終わりに「かあさぁん」と叫びながら亡き母の遺影を抱えることでよく知られた踊りだが
実は最初は母の為ではなく、亡くなった妹に作った踊りなのだという。
「妹は小さいころに脳性マヒをしていて、いろんなことがよくわからくて、でも僕にはなついてていつもあとをついてきてた。祖母が亡くなった時に妹は人が死ぬということがわからなくて「ばばちゃに会いにいきたい」と亡くなってから何度もいった。
でも妹が大人になって、25歳で、もう彼女の命が終わるというときに「ばばちゃのとこにいくか?」って聞いたら
「やだ」って首を振って、目に涙を溜めて…、死ぬ前になって死ぬということの意味が彼女はわかってしまったんです…」
そんな妹への踊りが念仏じょんがら、なくなったのが●年、初めて踊ったのが●年だから
「妹の死のあと、この踊りができるまでに20年もかかったんだなぁ・・・」
その念仏じょんがらを、今ギリヤークさんは、
その後亡くなった母や、生きたかった様々な人たちへの想いを込めて踊る。
生きているから、生きた時間が踊りになって
踊り続けた姿が、生き続けて、生き様になっていく。
ギリヤークさんは、ただ渾身に踊りを踊っている。
だから、その踊り、生き様から、直接与えられるような問いかけはないのだけれど
身を削り命を削りながらも、この路上で踊り生きる姿の前で、見ている人は自ら何かを受け取ってしまう
時に問いの形で
あなたはどう生きるのか
自分はどう、生きるのか
時に勇気の形で
生きようと
。
「だってもう踊れないよ…手も上がらない…」
「僕もう、自殺した方がいいんでない?」
そんなギリヤークさんに、
「死んだらだめだよ。みんな生きたかったよ」
というと
「やっぱりそう思う?生きたかったよね」
と、生気を取り戻した。
それから
「みんな、ギリヤークさんの生き様が見たいの?」
と聞くから(ギリヤークさんは自分でギリヤークさんということが時々ある)
「そうですよ。88まで踊る生き様を」
と励ましの言葉を探し渡して、別れたあと一人になってから
・・・見たいのは生き様なのだろうか・・・、と
生き様は生きた結果で
踊るなら踊り手が見せるのは、『生き様』ではなく、あくまで『踊り』である筈で
踊り続けるその姿がいつか生き様と呼ばれることはあるかもしれないけれど、
と…そんな風に悩みめぐる。
けれどまたその次に会ったときも
「生き様を踊る」
ギリヤークさんは自身でこの言葉を使った。
ギリヤークさんの、『念仏じょんがら』という、踊りがある。
踊り終わりに「かあさぁん」と叫びながら亡き母の遺影を抱えることでよく知られた踊りだが
実は最初は母の為ではなく、亡くなった妹に作った踊りなのだという。
「妹は小さいころに脳性マヒをしていて、いろんなことがよくわからくて、でも僕にはなついてていつもあとをついてきてた。祖母が亡くなった時に妹は人が死ぬということがわからなくて「ばばちゃに会いにいきたい」と亡くなってから何度もいった。
でも妹が大人になって、25歳で、もう彼女の命が終わるというときに「ばばちゃのとこにいくか?」って聞いたら
「やだ」って首を振って、目に涙を溜めて…、死ぬ前になって死ぬということの意味が彼女はわかってしまったんです…」
そんな妹への踊りが念仏じょんがら、なくなったのが●年、初めて踊ったのが●年だから
「妹の死のあと、この踊りができるまでに20年もかかったんだなぁ・・・」
その念仏じょんがらを、今ギリヤークさんは、
その後亡くなった母や、生きたかった様々な人たちへの想いを込めて踊る。
生きているから、生きた時間が踊りになって
踊り続けた姿が、生き続けて、生き様になっていく。
ギリヤークさんは、ただ渾身に踊りを踊っている。
だから、その踊り、生き様から、直接与えられるような問いかけはないのだけれど
身を削り命を削りながらも、この路上で踊り生きる姿の前で、見ている人は自ら何かを受け取ってしまう
時に問いの形で
あなたはどう生きるのか
自分はどう、生きるのか
時に勇気の形で
生きようと
。
by a-avenue
| 2015-04-07 02:09
| ギリヤーク尼ヶ崎
カテゴリ
全体
手回しオルガンがくるよ♪
てまわしオルガンのこと
まちの人と
谷目基さんの木製オルガンと函館
谷目基さん手廻しオルガン製作記
函館と北海道-旅人以上住人未満
横浜とみなとのまち
P.BOUWさん手廻しオルガン&長崎
ギリヤーク尼ヶ崎
コラボレーション×KINO
ギリヤークさんの健康状態
突然社会学の時間
オルガンの町 Waldkirch
オルガネッタと
Pierre Charial
オルガンの作り手とその町
手回しオルガンのある場所
手廻しオルガンのある作品
手回しオルガンを弾くひと
オルガンロールを作ってみよう
オルガンブックを作ってみよう
オルガンのメンテナンスいろは
オルガン笛を作ってみよう
手回しオルガンの鳴る仕組
バレルオルガン治してみよう
コンサーティーナをなおそう
人形演劇について
ひとりごと
木のものと
くるくる回そう くるくる回想
北海道新幹線の始まりの日
北海道新幹線2 初めて走る日
北海道新幹線3 新幹線と会いたい冬
北海道新幹線4 ぴったり150日前ツアー
北海道新幹線5 新幹線と会いたい秋
北海道新幹線6 新幹線になりたい!?
北海道新幹線7 開業100日前
北陸新幹線一番列車で初往復
突然社会学の時間
未分類
手回しオルガンがくるよ♪
てまわしオルガンのこと
まちの人と
谷目基さんの木製オルガンと函館
谷目基さん手廻しオルガン製作記
函館と北海道-旅人以上住人未満
横浜とみなとのまち
P.BOUWさん手廻しオルガン&長崎
ギリヤーク尼ヶ崎
コラボレーション×KINO
ギリヤークさんの健康状態
突然社会学の時間
オルガンの町 Waldkirch
オルガネッタと
Pierre Charial
オルガンの作り手とその町
手回しオルガンのある場所
手廻しオルガンのある作品
手回しオルガンを弾くひと
オルガンロールを作ってみよう
オルガンブックを作ってみよう
オルガンのメンテナンスいろは
オルガン笛を作ってみよう
手回しオルガンの鳴る仕組
バレルオルガン治してみよう
コンサーティーナをなおそう
人形演劇について
ひとりごと
木のものと
くるくる回そう くるくる回想
北海道新幹線の始まりの日
北海道新幹線2 初めて走る日
北海道新幹線3 新幹線と会いたい冬
北海道新幹線4 ぴったり150日前ツアー
北海道新幹線5 新幹線と会いたい秋
北海道新幹線6 新幹線になりたい!?
北海道新幹線7 開業100日前
北陸新幹線一番列車で初往復
突然社会学の時間
未分類
以前の記事
2018年 06月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 01月
2009年 10月
2009年 09月
2008年 09月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 01月
2009年 10月
2009年 09月
2008年 09月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
新ベーシックインカム論 |
at 2018-06-28 23:45 |
春を告げる手回しオルガン2018 |
at 2018-03-22 00:17 |
ヨコハマ・パラトリエンナーレ.. |
at 2017-10-13 22:06 |
はやぶさとはやて |
at 2017-08-04 13:04 |
ものをかくこと |
at 2017-06-23 09:58 |