ギリヤークさんの震え… 2
12時頃ギリヤークさんから電話
昨日夕方にはこちらから掛けたけどご不在だったので
まだペースメーカだと手術できないことは話していなかった
「ボールペン買ったりしたいから」
と、もう優しさとわかる理由で
「横浜まで行くから、お茶でもしませんか」
直接話した方が理解してもらいやすいかも
でも、落ち込むだろうな…


ちょうどこの日、北海道新聞の夕刊に
先日の踊りの件が出ると聞いていて
知人に記事をみかけたら送ってと頼んでいたので
夕方に会うことに。
話の順番は先に帯広の説明をして、
あとから掲載記事をだすように。
あとから元気がでるように。
この間横浜にきたときに
「僕お寿司とか好きなの」といっていたから
安価でよさそうなお寿司屋さんを探しておいたら
今日は「僕ほんとはカツとか好きなの」
というけど、カツ屋さんはわかんない…から
お寿司屋さんで
「昨日ね、通帳作りに行ってきたの。
新宿公演のお金をいれてね、
貯めておいて、帯広に行って病気治すんだ!って」
楽しそうなギリヤークさんに帯広がペースメーカでは無理と判ったと告げると
「…今日来なければよかった…」とやはりすとーんと落ち込む。
「ほんとは(治りそうな病院がみつかった)お祝いしようと思ってきたんだけど…」
ゆっくり話してわかってもらってから、ケーキ屋さんにうつって
掲載記事の話。
「いい写真ですね」

元気がすこし出てくる。
本の話や、つぎの12月の川越公演の話や、色々とした。

記事はヨドバシで小さいけど、画像から写真プリントで出してお土産に渡した。
「帰りの電車でこの記事読んで元気だします」今日この記事が出ててよかった・・・
改札をくぐるギリヤークさんを見送る。

何回か振り返って

そろそろみえなくなるころに

「がんばりますから!!」
と大きな声で言って、手をかかげた。笑顔。

それから、下を向いて
歩きながら泣いていた。

涙とわかる顔でこっちを向いて

もう一度、がんばるよ、と手をあげる。なにもいわずに

「どうすればいいの…」と
どうすれば治るのか、先の見えないからだをかかえて

昨日夕方にはこちらから掛けたけどご不在だったので
まだペースメーカだと手術できないことは話していなかった
「ボールペン買ったりしたいから」
と、もう優しさとわかる理由で
「横浜まで行くから、お茶でもしませんか」
直接話した方が理解してもらいやすいかも
でも、落ち込むだろうな…


ちょうどこの日、北海道新聞の夕刊に
先日の踊りの件が出ると聞いていて
知人に記事をみかけたら送ってと頼んでいたので
夕方に会うことに。
話の順番は先に帯広の説明をして、
あとから掲載記事をだすように。
あとから元気がでるように。
この間横浜にきたときに
「僕お寿司とか好きなの」といっていたから
安価でよさそうなお寿司屋さんを探しておいたら
今日は「僕ほんとはカツとか好きなの」
というけど、カツ屋さんはわかんない…から
お寿司屋さんで
「昨日ね、通帳作りに行ってきたの。
新宿公演のお金をいれてね、
貯めておいて、帯広に行って病気治すんだ!って」
楽しそうなギリヤークさんに帯広がペースメーカでは無理と判ったと告げると
「…今日来なければよかった…」とやはりすとーんと落ち込む。
「ほんとは(治りそうな病院がみつかった)お祝いしようと思ってきたんだけど…」
ゆっくり話してわかってもらってから、ケーキ屋さんにうつって
掲載記事の話。
「いい写真ですね」

元気がすこし出てくる。
本の話や、つぎの12月の川越公演の話や、色々とした。

記事はヨドバシで小さいけど、画像から写真プリントで出してお土産に渡した。
「帰りの電車でこの記事読んで元気だします」今日この記事が出ててよかった・・・
改札をくぐるギリヤークさんを見送る。

何回か振り返って

そろそろみえなくなるころに

「がんばりますから!!」
と大きな声で言って、手をかかげた。笑顔。

それから、下を向いて
歩きながら泣いていた。

涙とわかる顔でこっちを向いて

もう一度、がんばるよ、と手をあげる。なにもいわずに

「どうすればいいの…」と
どうすれば治るのか、先の見えないからだをかかえて

by a-avenue
| 2015-10-16 21:07
| ギリヤークさんの健康状態
カテゴリ
全体
手回しオルガンがくるよ♪
てまわしオルガンのこと
まちの人と
谷目基さんの木製オルガンと函館
谷目基さん手廻しオルガン製作記
函館と北海道-旅人以上住人未満
横浜とみなとのまち
P.BOUWさん手廻しオルガン&長崎
ギリヤーク尼ヶ崎
コラボレーション×KINO
ギリヤークさんの健康状態
突然社会学の時間
オルガンの町 Waldkirch
オルガネッタと
Pierre Charial
オルガンの作り手とその町
手回しオルガンのある場所
手廻しオルガンのある作品
手回しオルガンを弾くひと
オルガンロールを作ってみよう
オルガンブックを作ってみよう
オルガンのメンテナンスいろは
オルガン笛を作ってみよう
手回しオルガンの鳴る仕組
バレルオルガン治してみよう
コンサーティーナをなおそう
人形演劇について
ひとりごと
木のものと
くるくる回そう くるくる回想
北海道新幹線の始まりの日
北海道新幹線2 初めて走る日
北海道新幹線3 新幹線と会いたい冬
北海道新幹線4 ぴったり150日前ツアー
北海道新幹線5 新幹線と会いたい秋
北海道新幹線6 新幹線になりたい!?
北海道新幹線7 開業100日前
北陸新幹線一番列車で初往復
突然社会学の時間
未分類
手回しオルガンがくるよ♪
てまわしオルガンのこと
まちの人と
谷目基さんの木製オルガンと函館
谷目基さん手廻しオルガン製作記
函館と北海道-旅人以上住人未満
横浜とみなとのまち
P.BOUWさん手廻しオルガン&長崎
ギリヤーク尼ヶ崎
コラボレーション×KINO
ギリヤークさんの健康状態
突然社会学の時間
オルガンの町 Waldkirch
オルガネッタと
Pierre Charial
オルガンの作り手とその町
手回しオルガンのある場所
手廻しオルガンのある作品
手回しオルガンを弾くひと
オルガンロールを作ってみよう
オルガンブックを作ってみよう
オルガンのメンテナンスいろは
オルガン笛を作ってみよう
手回しオルガンの鳴る仕組
バレルオルガン治してみよう
コンサーティーナをなおそう
人形演劇について
ひとりごと
木のものと
くるくる回そう くるくる回想
北海道新幹線の始まりの日
北海道新幹線2 初めて走る日
北海道新幹線3 新幹線と会いたい冬
北海道新幹線4 ぴったり150日前ツアー
北海道新幹線5 新幹線と会いたい秋
北海道新幹線6 新幹線になりたい!?
北海道新幹線7 開業100日前
北陸新幹線一番列車で初往復
突然社会学の時間
未分類
以前の記事
2018年 06月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 01月
2009年 10月
2009年 09月
2008年 09月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 01月
2009年 10月
2009年 09月
2008年 09月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
新ベーシックインカム論 |
at 2018-06-28 23:45 |
春を告げる手回しオルガン2018 |
at 2018-03-22 00:17 |
ヨコハマ・パラトリエンナーレ.. |
at 2017-10-13 22:06 |
はやぶさとはやて |
at 2017-08-04 13:04 |
ものをかくこと |
at 2017-06-23 09:58 |